cha-shu's Blog
ここにサブタイトルが入ります
HOME
Admin
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
謝罪の仕方
とっってもイラッときたので聞いてください。
お歳暮に上等な黒毛和牛を購入しました。(会社の社割がきく商品)
実家用と、たまにはうちにも。。と2つ。
すき焼きをするのに時間指定をしてその日を楽しみにしていたのに、当日時間に急いで帰宅すると不在票。
なんで?と再配達をすぐに頼み翌日に延期。。。
とどくと、のしもなく、、不審に思い親に電話すると案の定同じ状態。。
会社に伝えたところ、他でもミスがあったとか・・
別にうちはいいけど、贈り物にはきちんと責任をとってもらいたい。
その後謝罪の電話がきたものの、上から目線で私どもはかかわっていなくて業者がやったので。
など他人ごとのような言い方、どう対処したらよろしいですか?
など会話に謝罪の気持ちが全く感じられず・・・
もう一生頼みません。と思いました。
肉のおおたにさん。もう少し顧客の気持ちになって仕事してほしいと思いました。
特に怒っていなかったけど、謝罪の連絡に頭にきました。
おまけに2回しかかけていないのに、つながらなくて困ったとか(こちらから折り返した)
すべて上から目線なのも知っていますので。
やはりきちんとしたデパートが一番ですね。
2013/12/25(水)
11:53
UNARRANGEMENT
PERMALINK
COM(0)
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
TOP
CALENDER
<<
2013年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
CATEGORY
UNARRANGEMENT
(107)
ARCHIVES
2015年2月
(2)
2015年1月
(1)
2014年11月
(1)
2014年9月
(2)
2014年8月
(2)
2014年7月
(9)
2014年6月
(3)
2014年4月
(4)
2014年3月
(5)
2014年2月
(5)
NEW RECENT
SEARCH FORM